コープデリで食費は節約できます!その理由と4つのコツを紹介。

コープデリを利用しながら、食費を抑えたい。
節約するコツを知りたい。
そう悩んでいませんか?
わたしは妊娠中、スーパーへの買い物に行くことがツラく、
コープデリに加入しました。
コープデリ に入会して1年。
食材宅配の中ではダントツ安いコープデリですが、
スーパーよりは高いことが多いのも事実です。
しかし、わが家はコープデリを使って、節約できるようになりました。
今回は、コープデリを使うことで
食費を抑えられる理由と節約のコツについて紹介したいと思います。
コープを使うことで食費を抑えられる理由
1. ゆっくり買い物できるので、冷静に判断できる
特売だからとついつい、買い物カゴに入れてしまう…
ということは、ありませんか?
そして結局、多く買いすぎてしまう・・・
(ギクッ)
コープデリなど食材宅配なら、自宅にいながら、ゆっくり買い物できるので
特売に誘惑されても冷静に判断できます!
2. 子どもに買って!と言われない
スーパーに子どもと一緒に買い物に行くと、
100%の確率で買い物かごにオヤツが追加されているわが家です。(汗)
「買い物付き合ってくれたから、1つならいいよ」ということになるのですが…
(わが家の場合は…)
それも重なると、結構大きな金額になっているということもしばしば。
コープデリだと、自宅で1人の時間に注文するので、
子どもに「これ買ってー!」と邪魔されることなく買い物できますよ。
3. 合計金額が常に分かる
例えば、スーパーで買い物してても「今いくらだっけ?」ということってありませんか?
/
レジに行って合計金額見てビックリ!!ということもしばしば…
\
わたしは、いつもコープデリのネット注文を使うのですが、
買い物かごに入れていくと、常に合計金額が表示されるんです!
実は、これってすごく節約効果があって、
合計金額を見ることで買いすぎを防止することができます!!
コープデリを使って節約するコツ
1. スーパーより安いものを把握しておく
スーパーより、少しだけ全体的にお値段高めのコープデリですが、
中にはスーパーよりも安いもの、またはほぼ変わらない商品もたくさんあります。
値段が変わらないなら、
重い荷物を届けてくれることを考えると、コープデリで買ったほうが賢いと言えるでしょう!!
例えば、
▼納豆(4個入り)118円
この投稿をInstagramで見る
わたしがよく行くスーパーでは、
4個入り納豆は130円で売られています。
▼アイスコーヒー 一本95円
この投稿をInstagramで見る
スーパーと変わらないか、安いくらいですよね。
▼ぶなしめじ 78円
▼豆腐一丁 55円
スーパーと変わりませんよね。
こういうふうに、
スーパーと変わらない、もしくはスーパーより安い商品は意外とたくさんあります。
こういう商品を知っておくと、節約になります!
2. 毎回使う予算を決めておく
わが家は一週間の食費の予算を約12000円と決めています。
(きっちりとは決めていません。)
コープデリのみで一週間のまとめ買いをするときも、12000円におさまるように注文しています。
予算を決めておくことで、余計なものを買わなくなるので節約になります。
3. スーパープライスなどのセールをチェックする
実はコープデリも、
スーパーの特売のように、そのときによってお買い得の商品があります。
「上半期最安値」「スーパープライス」といったマークがついていて、
どの商品かすぐにわかるようになっています。
宅配までしてくれて、お得!と思えるくらいの値段の商品があるのは魅力ですよね!
4. ほぺたん忘れず注文で安く買う
ほぺたん忘れず注文と言うサービスがあり、
毎回注文するものは、あらかじめ「毎週配達」と登録しておくことができます。
(隔週登録もあり)
そして、ほぺたんに登録したものは、1商品につき3円割引されるんです!
毎週必ず買うものってありますよね?
例えば、
- 牛乳
- 食パン
- ヨーグルト
- 納豆
- 豆腐
- 野菜ジュース
- ビール
など。
1商品あたり3円とわずかな割引に思いますが、これもチリツモです。
たくさん登録しておくなら
割引額も大きくなるので、利用することをおすすめします。
わたしは注文し忘れを防ぐこともできるので、助かっていますよ。
コープデリで食費を節約できる!
いかがでしたか?
コープデリを使うと高くなってしまう印象ですが
それでも節約はできます!
その理由は、
- ゆっくり買い物できるので、冷静に判断できる
- 子どもに買って!と言われない
- ネット注文でカゴに入れるたび、合計金額が表示される
これらが節約できる理由だと考えられます。
▼また、わたしが節約しているコツも紹介しておきます。
- スーパーより安いものを把握しておく
- 毎回使う予算を決めておく
- スーパープライスと半期に一度のセールをチェックする
- ほぺたん忘れず注文で安く買う
食費を安く抑えたい!!
わが家が選んだ宅配食材サービスはコープデリ。
カタログを見てみたい!ということなら、一度資料請求してみてくださいね。