英語初心者でも聞き取れる。語学学校で実際に使われていた無料の動画はコレ!

/
英語のリスニングの練習に、海外ドラマを見てみよう~っ!!
\
・・・コレ、よく聞きますよね。
あたなは海外ドラマのリスニング、挑戦したことがありますか?
わたしも海外ドラマが大好きで、よく見ますが
今回ご紹介するやり方は、海外ドラマよりももっともっと初心者向けです!!
今回はアメリカにいたころ
わたしが通っていた職業訓練校で実際に使われていた動画をご紹介したいと思いますっ!
MAMI
- 英語のリスニング力をつけたい!
- ネイティブの会話を聞き取りたい!
- 海外ドラマが好き♡
- 海外ドラマのリスニングで挫折したことがある・・・!
目次
アメリカの英会話学校で使われていた動画を公開!
ではさっそく、アメリカの職業訓練校で実際に使われていた動画を紹介しますっ!
Very Funny English という動画です。
※出元は不明なのですが、このvery fanny english という動画を使って授業をしていました。
1話がたったの4分ほどの短い動画です!
※Part1~3まであるようですね!
この動画は字幕は消えないので、字幕なしで見たいときは
手や紙で隠すという原始的なやり方になってしまいますが、字幕なしにしたいときは挑戦してくださいね!
“Very Funny English” 簡単なあらすじ
画像引用:very funny english
Top Notch Travel Agency という旅行代理店で働く人たちの
一話完結型の分かりやすい、単純なコメディーです。
- Marie
- Cheryl
- Bob
- Paul
- Mr. Evans (ボス)
メインで出てくる登場人物はこの5人です。
第1話
画像引用:very funny english
Giorgio Morettiという有名なイタリア人の歌手が、
ボスと一緒に旅行代理店に入ってくるところから始まります。
その後、
お客さまが有名な歌手、Giorgio Morettiだと知り、スタッフのみんなは大興奮!!
一方ボスだけが、Giorgio Morettiが有名人だということを知らなかったのです。
それを見て、スタッフはあきれ返って、ボスとGiorgioも気まずい雰囲気に・・・!!
最後のシーンでは
Marieがお客様のデータを入力していくシーンで、
Giogioに名刺を渡されて大興奮しているところで終わりです。
仕事なのにプライベートで名刺を渡されたと勘違いしちゃうという
かわいらしいシーンですっ!
この動画を超初心者におススメする4つの理由
1. アメリカの英会話学校で実際に使われていたから!
わたしがアメリカの職業訓練校に通っていたころ
実際に授業で使われていた動画だからこそ、おススメできますっ!
先生はネイティブスピーカーの方で
何十年も第二外国語として、英語の講師をしている人気のある先生でした!
/
間違いないと思いますっ♡
\
色んなレベルの生徒たちがいたけど、
このドラマを見て笑ていました。
まずは、
理解できる!というレベルから、少しづつ自信をつけていくことは大事ですっ!
2. 言葉が明確で聞き取りやすい!
英語のリスニング用に作られた動画のようなので
とてもゆっくり、ハキハキとセリフを話しています。
/
初心者にも聞き取りやすいはずですっ!
\
3. 時間が短くて、ちょうどいい!
この動画の良いところは一話完結型。
一話がたったの4分程度。
これは初心者にはすごく魅力的だと思います。
長いと疲れるし、
集中力が続かないですよね!
4. ストーリーがおもしろい!
内容が、難しかったり暗いと
おもしろくないのでやっぱり飽きてしまいますよね・・・
この動画は
すっごく簡単だけど、ストーリーがあって
笑いもある!!
/
当時、先生や周りの生徒も、この動画で大爆笑していましたよ~っ!
\
まとめ
あなたがもし、英会話初心者なら
Very Funny Englishを、一度見てみることをおススメします!
1. アメリカの語学学校でも実際に使われていた!
2. 言葉が明確で聞き取りやすい!
3. 時間が短くて、ちょうどいい!
4. ストーリーがおもしろい!
/
会話が理解できる!!
\
と自信になれば
もっと英語を頑張ろう!と思えるはずです。
もし、このレベルでも少し難しい…と思うなら
字幕も付けてくれているので、何度も見て少しづつ理解していきましょう!
英語でのコミュニケーションの取り方、
笑いが起こるタイミングなども参考になりますよ~♡
MAMI
それではまた!