【愛用中!】妊娠線の予防にはWELEDA(ヴェレダ)がおススメな4つの理由と効果とは?

妊娠中、お腹が大きくなってきたけど、妊娠線ができないか不安!
WELEDA(ヴェレダ)ってよく聞くけど本当にいいの?
ヴェレダを使った人の実体験が知りたい!
妊娠中、妊娠線ケアは必須ですが
ケア用品はたくさんあって困りますよね!
わたしもその一人でした!
店頭に行ってもたくさんの妊娠線ケア用品があり、
どれにしようか悩んでいました。
/
実は、わたしはただいま3人目妊娠中。
\
今回は、絶対ヴェレダ マザーズボディオイルと初めから決めていました!
今回はその理由と、わたしが実際に使ってみた体験談をお伝えします!
- 妊娠線ケアにヴェレダがおススメな理由
- 実際使ってみた実体験、効果
目次
【3人目妊娠中】これまでの妊娠線予防と現在のケア。
一人目妊娠中、妊娠線にはベビーオイルがいい!と聞いたので
ジョンソンのベビーオイルを塗っていました。
しかし、できていないと思っていた妊娠線が、下腹部にできてしまっていました。
下腹部のため、お腹のふくらみに隠れて妊娠線が見えてなかったんです…
そして二人目はもうできてしまったし…と半分あきらめて
普段のボディークリームを塗る程度でした。
今回は、肌の引き締め効果のある、妊娠線ケア用のヴェレダ マザーズボディオイルと決めていました。
だって、妊娠線は赤ちゃんがお腹にいたという証拠だから!
万が一、あなたも妊娠線ケアしていたけど妊娠線ができちゃった…
ということがあったとしても、どうか悲しまないでくださいね!
保湿力!保湿にはオイルが一番効果的!
まず、より高い保湿力を期待するのであれば、ミルクやローションよりオイルが絶対おススメ!
ヘアケアでも、ヘアミルクよりヘアオイルの方がより保湿効果がありますよね。
オイルは水分を逃しにくいので、ゆっくりお肌に浸透していきます。
夜ボディオイルを塗って寝ると、翌朝までしっとりしていますよっ!
マッサージをするときにもオイルの方が相性が良く、優しくマッサージできます!
ヴェレダのオイルは厳しく管理された100%オーガニック
ヴェレダのオイルは、オーガニックの植物原料。
合成香料、合成保存料、合成保存料、シリコン、石油系原料…などは一切使用していません。
妊娠中だから、お肌は敏感。
また、赤ちゃんや体への影響も控えたいですよね!
妊娠中はニオイに敏感。ヴェレダのオイルは香りがイイ!
妊娠中はつわりがあり、ニオイにはとても敏感になりますよね…
ましてや体に直接つけるものだから、イイ香りを身につけたい!
ヴェレダ マザーズボディオイルは、100%天然のエッセンシャルオイル。
フローラルの香りでリラックス効果もあります。
マッサージにもぴったり!
オイルだけどベタつかない
ボディオイルと聞くと、ベタつくんじゃない?と、少し不安になりますよね。
わたしもその一人でした。
でも、ヴェレダ マザーズボディオイルは本当にベタベタしません。
わたしはいつも、お風呂上りにボディオイルを塗って、そのあとすぐパジャマを着ますが
べたつきは全く感じませんよっ!
【実体験】ヴェレダマザーズボディオイルの効果は?一本使い切った感想。
現在、妊娠5か月目。
すでに1本使い切りました!
わたしがマザーズボディオイルを塗るのは、お風呂あがりと日中1回の計2回です。
下腹部からお腹全体にやさしく。赤ちゃんをなでるようにマッサージ。
また、妊娠線ができやすいバストやお尻まわりなどもたっぷり使います。
日中は、お昼の時間にお腹周りに塗っています。
おかげで、妊娠線は増えていないし、薄くなってきたほどです!
でも妊娠線ができてしまっても、悲しまないでくださいね!
妊娠線はお腹に赤ちゃんがいる証拠だから。
わたしが選んだ妊娠線予防はWELEDAでした。
妊娠線の予防にはWELEDA(ヴェレダ)がおススメな4つの理由。
- 保湿力!保湿にはオイルが一番効果的!
- ヴェレダのオイルは厳しく管理された100%オーガニック
- 妊娠中はニオイに敏感。ヴェレダのオイルは香りがイイ!
- オイルだけどベタつかない
わたしは現在、ヴェレダのオイルを愛用していますが
妊娠線は薄くなり、新たに増えてもいません!
保湿効果で体のかゆみも減り、オイルの香りにも癒されています!
それでは!